アダンビーチがおすすめの方
- 長距離ドライブで僻地に行くのが平気な方
- シュノーケリングでサンゴ礁を感じたい方
- 禅や瞑想が好きな方
アダンビーチに向かう前に
- マリンシューズとグローブを準備、岩がゴロゴロしたビーチです。
- キャンプすると満点の星空を楽しめます。
アダンビーチ info
営業期間 | 通年 |
入場料 | 有料 |
Web | https://instagram.com/adanbeach_ss48?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
トイレ | 入場料300円に含む |
シャワー | 入場料に含む |
更衣室 | 無し |
コインロッカー | 無し |
駐車場 | 入場料に含む |
楽しむ | |
遊泳 | 可能 |
シュノーケリング | 可能 |
マリンアクティビティ | ショップ無し |
安全 | |
監視員 | 無し |
クラゲネット | 無し |
快適 | |
東屋&ベンチ | 有り |
パラソル&チェア | 無し |
ビーチショップ | 無し |
アダンビーチの見どころ

海の美しさは?
アダンビーチは果てに来た〜と感じさせる荒涼感があり、サンゴ礁と岩と融合したサンドビーチは透明な海水がどこまでも続きます。
アクティビティ
アダンビーチのアクティビティは海中を覗くこと、遊泳するために最低でも水中ゴーグルは持参しましょう。
レンタルしてくれるショップは無いので到着前に何処かで借りるか購入して準備します。
浮き輪はサンゴに接触して割れる可能性があるのでおすすめしません。
アダンビーチのトイレ・シャワー・更衣室・ロッカー
アダンビーチはキャンプ場を兼ねており、トイレ、室内シャワー、炊事場があります。
トイレはオーソドックス
アダンビーチのトイレは、オーソドックスなキャンプ場スタイルのシンプルタイプです。
清掃が行き届いていて安心して利用できます。

シャワーは屋内と屋外のホース
アダンビーチのシャワーは屋内のシャワー、屋外のホースがあり。
どちらも水の勢いは十分で快適に水浴びできます。
更衣室・ロッカー
更衣室は準備されていませんが、シャワー室内で着替えられる広さです。

アダンビーチへのルート・パーキング
那覇空港から2.5時間
アダンビーチは那覇空港から車で2.5時間、途中で休憩や寄り道をしているとかなり時間がかかります。
そのため、那覇から日帰りはキツイ距離です。
マップはこちら
パーキング
駐車場は芝生のオートキャンプ場内で100台くらい駐められそうな広々感です。
車を駐めて人数分の駐車料金と人数分の入場料を管理人さんに支払います。

アダンビーチのアクティビティ
アダンビーチですることは、海を眺めること、泳ぐこと、キャンプすること、以上です。
スピーカーから音楽も流れてきませんし、ジェットスキーがバナナを引っ張ってキャーも聞こえません。
シンプルに海を感じるのが最高のアクティビティです。
アダンビーチと併せて楽しむ
キャンプ
アダンビーチでキャンプすれば、真っ暗な中で一面の星空を見上げられ、波の音でヒーリングしてゼンの世界に没入できます。
キャンプするならば早めに到着して限られた海が見える良いテント設営場所を確保するとより楽しめます。

まとめ
アダンビーチは離島を除けば那覇空港から一番遠いビーチ。那覇の喧騒とはかけ離れたヤンバルの静かな森をドライブしてたどり着く素晴らしいビーチです。
時間に余裕があるなら是非訪問してください。
もしキャンプで行く際は事前に電話で空き状況を確認しておくと、大きなフェス等のイベント開催日を避けられます。
私の残念な例ですが、2.5時かけて那覇から到着したらば、フェスで人で溢れたアダンビーチに出会い、すごすごとオクマに移動したことがあります。